【 投了図・285手目▲8三銀不成 】
昨日、決着をみました
第60期王位戦7番勝負/第4局は
上図285手までで、先手・木村九段が勝利。
中盤ですでに先手優勢となりましたが
豊島王位は攻め合いを求めず、先手が寄せに出た瞬間を狙って
玉の上部脱出に成功、盤上は「持将棋」模様の長期戦となりました。
しかし、粘りに粘ったものの形勢を揺るがすには至らず。
後手が「持将棋」成立にはっきりと点数が足りないことを理解した上で
息長く丁寧にして老獪に指し切った、木村九段らしい見事な勝利でした。
一方の豊島王位からみると、豊島王位らしい負け方だったとも言えます。
若手時代から必敗の将棋をとことん粘り、持ち時間を使い切り深夜まで
文字通り、最後の最後まで指す続ける姿を何度もみせてきた豊島王位。
しかも、ただ粘っているだけに見える一手にさえ
許す限りの時間を費やし、読みを入れ、己が納得した上で指す。。
それが時代の寵児、研究将棋の申し子と謳われる豊島王位の隠れた
もう一つの顔であり、賛否の分かれる魅力の一つ。
強気の勝利は目指さず、毒蛇が絡みつくような勝利を飾った木村九段。
天下の名人が棋譜を壊してまで粘った挙句に完敗に終わった豊島王位。
それぞれの「らしさ」が色濃く反映された明暗を受けて、両者は明日
第32期竜王戦挑戦者決定三番勝負/第2局で再び雌雄を決します。
先週の火曜日(13日)に行なわれた第1局目は
豊島王位が後手番で制し、竜王挑戦権獲得へ王手をかけており
王位戦は連敗スタートからの連勝で、番勝負を振り出しに戻した
木村九段にとってこちらはカド番でもう後のない背水の陣に。。
来週の火曜日には王位戦/第5局も控えており
この夏の将棋界を熱くする両者の10番勝負は
いよいよ山場を迎えます。。