ついに本日、開幕を迎えました
将棋界の「冬の本場所」第28期竜王戦7番勝負。
渡辺棋王の先手で戦型は「横歩取り」となりました。
広島将棋センターから森信雄七段門下という流れをくむ
同郷にして同門の兄弟子であり、最も尊敬する棋士と公言する
山崎隆之八段の影響を強く受ける糸谷竜王ももちろん力戦派。
後手番では「一手損角換わり」を主戦に据えますが
初防衛の懸かる大事な番勝負初戦では「横歩取り」へと誘導。
糸谷竜王が後手番で「横歩取り」を採用したのは今回が初めてとの
ことですが、水面化ではかなり以前から研究されていたようです。
一日目の流れを見る限りは
渡辺棋王の方が上手く指したような印象を受けましたが。。
果たして、糸谷竜王が前期竜王戦でみせた神がかり的な終盤戦を
今年も披露するのか。。明日の二日目が実に楽しみであります。
J1名古屋は、OBで元日本代表FWの小倉隆史ゼネラルマネジャー(GM)補佐(42)を来季監督にする方針を固めた。15日、関係者の話でわかった。小倉氏はGM職も兼ねる見込み。
小倉氏は6月にGM補佐に就任。来季のGM昇格を前提に、選手補強などチームづくりに携わってきた。クラブ側は当初、今季限りで退団する西野朗監督(60)の後任として、実績のある外国人監督を中心に人選を進めたが、条件面などで折り合わなかった。来季以降のチーム構想を描いてきた小倉氏に監督も任せる方針に転換した。
個人的に、本日一番たまげたニュース。。
GM補佐就任だけでもかなりの驚きだったのに
いきなり来期の監督とは。。。