理事、3名を解任

理事3人を解任 ソフト不正疑惑の対応で

日本将棋連盟(佐藤康光会長)は27日、臨時棋士総会を開き、将棋ソフトの不正使用疑惑の対応を巡り責任を問われた5人の理事の解任を求める議案を審議。投票の結果、青野照市専務理事(64)ら3理事の解任が決まった。同日付。

他に解任が決まったのは中川大輔常務理事(48)と片上大輔常務理事(35)。東和男常務理事(61)と佐藤秀司常務理事(49)の解任請求は否決された。後任の補充は未定で、佐藤会長は「残った理事で協議してから発表したい」とした。

同疑惑では、対応の責任を取り、谷川浩司会長(54)と島朗(あきら)常務理事(54)が1月に辞任を表明。2月6日には佐藤康光会長(47)と井上慶太常務理事(53)が選出され、新執行部が船出した。

その後も一部の棋士からは、疑惑に対応した理事の解任を求める声が上がり続け、28人の棋士の請求で今回の臨時総会が開かれた。234人の正会員中、216人(委任状を含む)が出席。解任請求は過半数の票で決まるという

ということで
三浦弘行九段に対する冤罪事件の対応に関して
滝誠一郎八段、上野裕和五段、西尾明六段を発起人に
28名の棋士が佐藤康光新会長と井上慶太新理事を除く
5名の理事の解任動議を提出。

本日、臨時総会にて投票が行なわれ
その結果、青野照市理事、片上大輔理事、中川大輔理事
以上3名の本日付での解任が可決されました。

昨年末に連盟が委嘱した第三者調査委員会が
「不正の証拠無し」との調査結果を発表して以降の
日本将棋連盟のあまりにも不誠実かつ陰湿な対応と発言には
将棋ファンからの疑問を通り越して、怒りが爆発しましたが
棋士の中でも怒りと不満、そして危機感が大きかったことが
今回の3名の理事解任により、鮮明に浮き彫りとなりました。

渡辺竜王派とみられた理事の解任により
佐藤新会長が進める和解路線はますます加速していくはず。
三浦九段の名誉回復とその先にある将棋連盟の信頼回復へ
少しずつですが、道筋がつけられて行きます。

しかし

冤罪事件をここまでの大事件に仕立て上げた張本人で
いまだ三浦九段への具体的な謝罪もペナルティーもない
渡辺明竜王は臨時総会前日の昨日、フットサルに興じ

時同じく、「私が不正をしているという噂をまき散らし
将棋界を無茶苦茶にした」と三浦九段が名指しで批判した
小暮克洋観戦記者の30年来の友人という弁護士が、突然
渡辺竜王を弁護するという怪文書を公開。。

反省や謝罪の意思を示すどころか
いまだ挑発ともとれる行動を繰り返します。

谷川九段、羽生三冠の後を継ぐべき
「羽生世代」の次の時代の覇者であったはずの
渡辺竜王はどこまで自分の首を絞めながら迷走し
突っ張るのか。。

日々増していくのは、怒りより悲しみ。
渡辺竜王に一日でも早く目を覚まして欲しいと
心から願ってはいますが。。

将棋連盟の理事3人、解任される。佐藤康光会長「棋士の不満が大きかったと思う」

スポンサーリンク
konline
konline
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>